ボラカイ アクトピア リゾート




新アクトピア写真

ボラカイ アクトピア リゾートがオープンしてから、1年がたち
ました。

オープン後、少しずつ手を加えオープン当初より綺麗に成り
ました。


本年2012年5月より、 ACTPIA を ACTOPIA に変更致し
ます。
理由は、白人系の方々は問題なかったのですが、フィリピン
系の方々より、読み方が分からないとの意見が多数出たた
めです。


2012年5月17日のアクトピアの写真です。
まずは、外から見たところです。












ゲートをくぐりますと、簡易食堂兼バー、雑貨店です。
営業時間は基本的にAM8:00 〜 PM10:00 です。
閉店はアバウトです。















フロント・レセプションと宿泊施設に行く、通路です。
右側の白い建物は主屋です。









フロント・レセプションです。
ここから、無料WiFi を飛ばしています。









宿泊施設入口周辺です。





















当リゾートに飾ってある貝達は、地元の漁師さんが取ってき
て、私たちが食べたもです。
アコヤ貝等は60センチクラスです。
小さいものは、ボラカイ島の市場で売っています。
大変に美味しくてビタミン&ミネラルが豊富です。












宿泊施設と談話施設(バハイクボ)です。
ここに、無料WiFiのターミナルが有り、各室内でWiFiが使えるよ
うに成っています。









ランドリーサービス(有料)もございますが、お客様各自で洗濯
をして、干す事もできます。






談話室(バハイクボ)には、24時間の照明及び電源(220V・6
0ヘルツ)設備が整って下ります。(フィリピン通常の電源です)

































各お部屋には、大型のベランダが付いています。









宿泊施設には消防法で定められた、設備が整っています。
非常ベル、非常灯ライト、消火器。
各部屋はファイヤーウオールと言う功法で作られていて、火事
の時は、出火部屋のみで消火出来るように成っています。






















































お客様専用の共同キッチンです。
ガス、水道、炊事道具等全て無料です。
バーベキュウーの炭は有料です。
(他のリゾートでは、ほとんど個別に有料です)
























グリーンマンゴの木です。
6年前に植えた時は、ものすごく小さい木でしたが。
今では立派に成りました。
(4年前のボラカイ島直撃の台風で一度倒れました、だから今
では斜めに立っているのです)
5月ぐらいが食べごろです。
マンゴが木に成っているのが分かりますか?
下の方のマンゴは、まだ小さいですが、上の中の方のマンゴ
は食べごろです。
お客様、従業員、近所の地元の方等、皆で頂きましたが、大変
に美味しかったです。



この木はマンゴでは有りませんが、やはり5月頃に実が成り食
べられます。
甘酸っぱくて、プラムみたいです。
木と身の名前・・・教わったのですが・・・忘れました・・・ははは
今度調べておきます。









ボラカイ島のフライデーズロックの前で釣って来た魚達です。
2人乗りエンジン付きバンカで釣って来ました。
釣ったのは、当リゾート従業員の旦那さんで、当リゾートの建
築士さんです。(大工の頭領です)






サイズが判るようにタバコの箱、ロングサイズを置きます。






惜しいことに、1.9キログラムです。
2キロにあと少し・・・残念・・・でもデカイ。
お刺身にして食べましたが、大変美味しかったです。












釣り人宅の鶏・・・食用ではなくて・・・闘鶏用です。
スキをみて、何時っか食べてやろうと思っています・・・ははは












当リゾートのアルバイト・・・日本人です。
とても素直で可愛い子です。
この娘をお嫁さんにしたら、一生幸せです・・・ホント・・・ははは









主屋と前庭です。






主屋のテラスからの風景です。


















前庭で飼っている鶏です。
前の写真の鶏同様、従業員が飼っています。
前庭には2羽いるのですが、もう一羽の写真を撮るの忘れまし
た・・・ははは
こちらの鶏は大変に高価らしくて、以前は自宅の部屋の中で
飼っていました。
(異常でしょ・・・子供たち(3姉弟)と一緒に部屋の中で暮らして
いました)
冗談で「あなたが休みの日に、バーベキューと唐揚げにす
る。」と言いますと、本気で目をむいて怒ります。















ジャックフルーツの木です。
前庭のシンボル、ボラカイ アクトピア リゾートのシンボルで
す。 (大げさ・・・ははは)

一年中実が生ります。
オスの実と、メスの実が有り???
メスの実は食べられます、アドボと言う料理に使います。

オスの実は縦25センチ・直径7センチ位で、カラカラで中身は
無いので安全ですが。

メスの実は直径20〜25センチのボール状で中身がギッシリ・
ズッシリ、重さ2〜3キログラム位と重いです。

この実が木の上で熟し、落ちてくるのです。
頭に当たると、死にはしませんが、大変に痛いそうです。
(友人談、友人は肩に当たりました・・・ははは)
(運の良い事に、私は当たった事が有りません・・・ははは)
危険なので、木の下を通る時は気を付けてください。









竹細工作り。
本当は、細工で無くて大工でした・・・ははは
裏庭のフェンスの見栄えが悪いので、竹の垣根でネイティブ・
田舎風に見せる細工をしているのです。
当リゾートの従業員全員での作業です。






























3時のオヤツです。
皆で汗をかいた後のハロハロです。
(汗をかかない日もハロハロです・・・ははは)
当リゾート前のお家で、販売しています。
ハロハロを売っているのは、ボラカイ島では有名なフライデー
ズリゾートホテルのバーマネージャーの奥さんです。






私たちが食べるのは、スペシャルハロハロ、1杯20ペソ(約40
円)です。 レギュラーは1杯10ペソ(約20円)です。















はい、皆でおやつです。
いただきま〜す・・・ははは





















航空券及び宿泊予約は、アクトピア直営のBOSS YM トラベルエージェンシーへ、
割引有ります。
電話予約 : 02−708−4518
(英語、タガログ語だけです)
メール予約 : bossymctac@yahoo.com



宿泊予約先、特別割引料金です。
電話予約 : 0927−917−2900
(日本語だけです)
メール予約 : boracay_actpia@yahoo.co.jp